ニューヨークの街角でみつけた、人魚の尻尾(しっぽ)ミルクシェイク

コラム
2018、今年のNYではアイスクリームをたくさん食べた。
カップに入ったアイス、コーンにのったアイス、シェイクにしたアイス…
いろいろある中、最後の最後、偶然出会ったのが、出発前にチョコレート型で作った人魚の尻尾がささったミルクシェイク。
好みの問題だけど… アラザンの色味が私の好きなのとは違うし、いつまでも口の中に粒が残る感じで、氷を入れすぎた薄い味も気になったけど、私の興味は人魚だけですので、人魚以外はすべて割愛。
人魚はホワイトチョコかな? と思ったら実はロールフォンダンかな。噛むとヌガーより少し硬いから、CMCパウダーが入ってると思われるんだが…
NUT2decoでは以前CMCを販売してたけど、メーカーが「中国産」に変更したので取扱中止になってます。
個人的に中国嫌いという訳ではない。取引先があって、彼らの性格もやり方もなんとなく解ってきて… 食品の扱い方がウチと彼らは違うと感じたことがあって、ダメ。私は彼らに責任が持てないので… ほんとゴメン。
話しを戻して「人魚」が、ね。
型に入れてから手で引っ張り出してる、ぽくて裏側がこんな感じなの(側面から見た写真だとほら)…
持ち手みたいなとこがついてんだよ。ウケるでしょ、笑。
ま、日本だと裏側とはいえ雑な仕上がりって嫌がられるでしょ?
でも、あちらの片方は大雑把な仕上がりでもヘッチャラ。そんなことよりドリーミングな色彩は、インスタにUPしたくなるようで、まわりの若者はこぞって写真とってました。
当店でもクッキー型やチョコ型など、人魚のアイテムをいくつかご用意してます。ぜひご覧になって、ドリンクにぶっさして見てください、笑♪