夏に人気のクッキー型&チョコレート型は、海アイテム。巻貝、ヒトデ、ホタテ貝…

2004年からこの仕事を始めて、いろいろありました。語り出すと泣きそうなので、気を取り直して明るく、夏の人気クッキー型をご紹介してみます。
発売以来ダントツ人気が「マリンセット」。巻貝、ヒトデ、ホタテ貝、そしてカモメ… ひとくちで食べれる小さめサイズがこのセットの魅力だと思っております。自画自賛!
http://www.nut2deco.com/product/9519
2004年頃には恵比寿に実店舗があり、アイシングクッキーのオーダーメイドをしていたのですが、私は製造担当ではなかったので、今も技術はピュアなまま…
フリーハンドで線を描くのは苦手なので、型がなんとかしてくれる「チョコレート型」が大好きなのです❤︎
「でも夏ってチョコレートは嫌じゃない?」と思ったあなた、正解!
正解ですが不正解。テンパリングが面倒なチョコレートではなく、チョコレートみたいなキャンディライターは冷凍庫へ出し入れしながら作るので、夏のデコレーションにぴったり!
それに、チョコレート型には貝類がとっても多いの。私たちも過去、巻貝のチョコを作ってみましたが…
これはキャンディライターのホワイトの前に、ライトブラウンを筆先に少しつけ、汚すようにチョコ型に塗ってみました。
まばらに色がついてて、雑にチャチャっと塗ったわりには案外、貝っぽく見えるでしょ?_
https://ameblo.jp/nut2deco/entry-12185327009.html
チョコレート型は、チョコ以外にも使えます。例えばこの、落雁(らくがん)。上のカップケーキと同じチョコ型で作ってみたんですが…
https://ameblo.jp/nut2deco/entry-12260437189.html
きな粉を使う健康的なイメージのお菓子ですが、ちょっとしたコツがあったので過去ブログをご覧いただけたらと思いますが…
チョコレート型は他にも使えるかな?と研究して、ヒトデのチキンナゲットを作ったこともありました。
https://ameblo.jp/nut2deco/entry-12261321420.html
ま、このアイデアは、こんなことも出来きなくないのさっ♪ というレベルなので少し手間がかかりました。
手軽に!簡単に! チョコ型を使いたいのであれば、やはりキャンディライターで使うのが楽チンです(チョコだと細部を洗うときも、お湯でスルっときれいになりますから)。
https://ameblo.jp/nut2deco/entry-12261321420.html